2009年08月30日
続ワラサ祭り


宿は喜平治丸。
今日は、リズム合わずなかなか苦戦しました。。。

・コマセワーク
・誘い
・手返し?何かがおかしい。。
時合いも初心者の棚ズレおまつりに悩まされました。爆釣タイムが。。。
んー。納得いかない!
理想は高し?

もう一回リベンジかっ?!
しかし、型はよかったです。
Posted by タツ兄ぃ at 18:42│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
こんにちは。
はじめまして。
今年のワラサは例年より早く始まり、形もイナワラサって感じで少し小さいですが、引きは強いですね。
ワラサゲットおめでとうございます。
これからも、楽しみにしています。
船で会うような事がありましたら、とうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
今年のワラサは例年より早く始まり、形もイナワラサって感じで少し小さいですが、引きは強いですね。
ワラサゲットおめでとうございます。
これからも、楽しみにしています。
船で会うような事がありましたら、とうぞよろしくお願いします。
Posted by 哲ちゃん at 2009年08月31日 11:49
はじめまして。こんにちは。カキコありがとうございます。ワラサは型がよく、味もよいです。子供の食いつきで、よくわかります。。予定より早くフィーバーが来たので、秋は違うのを狙えそうです。喜平治丸はアオリでよくいきます。沖あがり後は女将に「あんた、大きいんだからもう一杯食べていきなさいよ!」としばしば言われます(笑)。船上でお会いしたら、こちらこそよろしくですー。
Posted by タツ兄ぃ at 2009年09月01日 08:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。