2019年01月01日
鯛&平目@幸丸 12.29〜12.30
2018年締めの釣りに職場の釣り仲間と
行ってきました。
まず29日は午後船で鯛を一つテンヤで狙います。

寒波の影響で風が強くアタリが取りづらい状況でしたが、開始早々に良型のカサゴゲット!

鯛らしきアタリもあるんですが、うねりで
アタリ取りづらい。。。ポイントも深場いったりも
しましたが、後半は浅場へ。
ここでなんとか、鯛ゲット。タイム釣りでなんとか
ゲットし初日終了。
宿に泊まって近くの鳥忠で反省会です。

泊まって釣りするのって楽ですね。仲間と酒飲めるし、風呂も入れるし、寝不足や運転疲れもなっしんぐ。

そして、平目釣り。年末ということで船は、大盛況。この日も当初予報から一転し凪。しかし寒い。

乗船時は船の床が凍ってました。ポイントは遠くに
いくと思いきや、港から10分のポイントで開始。
日の出前なので真っ暗。
釣り開始早々にアタリをいただくが、渾身の合わせもすっぽ抜け!
思えばアタリらしいアタリはこれが最初で最後。
ここから、アタリのない渋い一日でした。
結果はなんとか型見た程度で。大判はでませんでした。今思えば朝一のアタリはさぞ大型だったと思われる。。。

帰りはまことの卵をゲットして帰りました。

ゼロ円食堂で紹介された卵です。

TKGが最高に美味い。

これにて2018シーズンおしまい。厳しいシーズンだったなぁ。来年は大きいの釣りたい。。。
行ってきました。
まず29日は午後船で鯛を一つテンヤで狙います。

寒波の影響で風が強くアタリが取りづらい状況でしたが、開始早々に良型のカサゴゲット!

鯛らしきアタリもあるんですが、うねりで
アタリ取りづらい。。。ポイントも深場いったりも
しましたが、後半は浅場へ。
ここでなんとか、鯛ゲット。タイム釣りでなんとか
ゲットし初日終了。
宿に泊まって近くの鳥忠で反省会です。

泊まって釣りするのって楽ですね。仲間と酒飲めるし、風呂も入れるし、寝不足や運転疲れもなっしんぐ。

そして、平目釣り。年末ということで船は、大盛況。この日も当初予報から一転し凪。しかし寒い。

乗船時は船の床が凍ってました。ポイントは遠くに
いくと思いきや、港から10分のポイントで開始。
日の出前なので真っ暗。
釣り開始早々にアタリをいただくが、渾身の合わせもすっぽ抜け!
思えばアタリらしいアタリはこれが最初で最後。
ここから、アタリのない渋い一日でした。
結果はなんとか型見た程度で。大判はでませんでした。今思えば朝一のアタリはさぞ大型だったと思われる。。。

帰りはまことの卵をゲットして帰りました。

ゼロ円食堂で紹介された卵です。

TKGが最高に美味い。

これにて2018シーズンおしまい。厳しいシーズンだったなぁ。来年は大きいの釣りたい。。。
Posted by タツ兄ぃ at 07:07│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。