ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年05月11日

のっこみマダイ備忘録

御前崎の最終戦(のつもり)。
予報は昼まで雨のはずが、明け方から晴れ。小森根は平日ということで、船は少なく職漁船がめだつ。茂吉丸船長の指示はハリスは15,18,20メートル試してみてとのこと。15,18と試すが、イサキのみ。時間は刻々と流れる。ヤバいなぁ。。仕掛けが、おまつりしたので20に変更。そして、微妙な巻き上げ誘いをすると、一発目で強烈なアタリ!最初のダッシュをかわし、やりとり開始。巻いては出されを繰り返す。鯛なら5キロオーバー確実と期待するも嫌な予感。。。魚影はメダイだったが、でかい!80センチオーバーの丸々太ったメタボメダイ。気をとりなおして、落とし込みで誘うと小さいアタリから少し待って聞き上げると。のった!型は小さいが、頭を左右に振ってるマダイだ。これで、気が楽になる。禁漁区ギリギリのところで、アタリがでているようだ。そして、ハリスが長い分、刺餌はビシのプレッシャーが弱い分鯛が喰うようです。11時。上の誘いから落とし込みで、強烈なアタリ。首振りあり。まあまあの引き。あがったのは60アップ。その後、続かず終了。当日、以前とび島丸で同船した中村氏とあう。こだわりの仕掛けで
5枚ゲット。また、どこかでお会いしたら、よろしくです。画像2枚目はいつも帰りに立ち寄る鮮魚店で、みつけた毛ガニ。安い!味噌汁ように五匹購入。蟹味噌もありうまかった〜。次はボチボチ黒鯛釣りかな。。。
  

Posted by タツ兄ぃ at 08:20Comments(0)釣行記